転職で職種変更は難しい(経験者が難しい理由と成功への道を解説)

転職で職種変更は難しい(経験者が難しい理由と成功への道を解説)

 

<span class="bold">あつザウルス</span>
あつザウルス

転職で職種変更を考えているんだけど難しいのかな?
成功するコツがあるなら知りたい…

 

そんな悩みに

生産管理→生産技術へ職種変更した経験のある私が答えます。

 

本記事の内容

・転職での職種変更が難しい理由

・転職での職種変更を成功させる方法

 

自分の職種変更について悩んでいる方

その不安な気持ち。痛いほどよく分かります。

なぜなら

私も、同じ悩みを抱えていた1人だからです。

悩んだ末、転職を決意。

生産管理職から生産技術職へキャリアチェンジして今現在も日々業務に取り組んでいる現役技術者です。

 

本記事は

私が職種変更を目指して転職活動をした時の「生の声」

実体験を含めて解説していきます。

 

それでは、さっそくみていきましょう。

Contents

転職で職種変更は難しい

転職で職種を変更することが難しいのは事実です。

それはなぜか?

採用担当の人事の気持ちになったら分かるかもしれません。

将来性を評価している新卒採用と異なり、中途採用は即戦力を求められることが多く未経験での採用率がグッと低くなります。

職種変更の転職となると当然、未経験の職種になりますので。

あくまで企業の基本的なイメージは

中途採用=即戦力

これが職種変更が難しいと言われる理由のひとつです。

 

他に「第二新卒採用」という職種変更を目指す方にハッピーな採用がありますが、これは後ほど詳しく説明します。

 

興味があるのは?

自分が目指す業界・業種を明確にすると転職活動も効率よく進みます。

業界

同業界での転職であれば採用可能性が高まります。

同業界であれば基礎的な情報・知識を持っているので評価が高くなることでしょう。

特にニッチな業界であればその希少価値はさらに高まります。

業界にこだわりがなく職種だけの変更を求めるなら今持っているその知識を生かすのが得策です。

 

職種

営業から経理のような大きく異なるキャリアチェンジではなく技術営業→ルート営業のような類似職種への挑戦である場合も採用の可能性は高まります。

種類問わずとにかく他の職種を経験したい。という方であれば類似職種を候補に加えると◎

 

第二新卒が鍵

この「第二新卒」が本記事の最重要ワードです。

ちなみに私もこの「第二新卒」を使ってキャリアチェンジしました。

 

鍵は【第二新卒】

そもそも「第二新卒」が何かわからない方の為に簡単に説明すると

「第二新卒」とは新卒で企業に就職したが、短期間で転職を目指す方々」のことを言います。

世間的には新卒入社後2~3年が妥当と言われています。

 

この「第二新卒」であれば年齢も若く、経験よりも将来性を評価してくれる企業が多いので

職種変更を目指した転職には最適です

 

求人を見ていると、「第二新卒歓迎」などの文言も見かけますし

高い成功率が期待できるので、条件を満たしている方は期限も決まっているので積極的に動くべきです。

 

早い決断が成功の鍵

行動せず悩んでいるだけでは、時が流れていくだけです。

職種変更の鍵となる「第二新卒」は資格期限が短いため、活用するのであれば早い決断が必要です。

   

あわせて読みたい
【体験談】社会人2年目の転職成功の鍵は市場価値の高い「第二新卒」 【体験談】社会人2年目の転職成功の鍵は市場価値の高い「第二新卒」   あつザウルス 社会人2年目での転職を考えているけど やっぱり難しいのだろうか… 成功するコ...

    

何歳でも職種変更はできる

「第二新卒」を紹介しましたが、年齢で職種変更のできる・できないが決まることはありません。

私が転職活動をしている際、ある企業の募集要項で

「2社以上で勤務経験がある方」という内容がありました。

他にも、語学力・資格など、企業によって求める人材はさまざまであり、30歳を超えた年齢での転職も盛り上がりを見せている時代です。私の勤務している会社も中途採用に積極的で30歳以上の方も多く入社されています。

企業は数多くあるので、あなたの「挑戦」の気持ちを高く評価してくれる企業に出会うのを待ちましょう。

突破口

どうしても職種変更をしたいが希望職種への転職が難しくて上手くいかない。

そんな時の突破口です。

部署移動

職種変更する方法が転職だけだと思ったら大間違い。

「部署移動」という策もあります。

会社によって実現度の高さは変わってくると思いますが人事に相談してみるのも◎です。

経歴不問

文字の通り「学歴・職歴一切不問」の求人を検討することです。

「職種が変われば何でも良い」ならおすすめです。

 

これ、なさそうで意外とあるんです。。。

実際に調べてみると分かりますが、業界で言うと「サービス業」職種だと「営業」に多いです。 

とにかく、心機一転したい。新しい環境・職種での再出発を考えている方は調べてみてください。

 

ステップを踏む

どうしてもやりたい職種があるが、今の自分のスキルを考慮して現実を見ると到底厳しいと感じた時。

2回転職のステップを踏んで目標を達成する方法です。

例えば

自動車部品メーカーに調達として勤務中にどうしても化学メーカーで営業がやりたくなったとしましょう。

ダイレクトでは業界も職種も違うので難易度が高いですが、一度、転職で同業他社の化学メーカーに経験のある調達として入社し

その後、経験を生かして、目標の化学メーカーの営業を目指します。

 

この場合、2度目の転職は 同業他社なので知識面は高く評価され調達も価格交渉等があるので営業に近い業務もあります。

これに加え、面接では上記の内容。化学メーカーで営業するためにここまでキャリアを積んできた旨を伝えれば採用率はグッと高まるかと。

時間がかかりますしリスクもありますが、それでも!と情熱のある方はぜひ。

 

そこまで明確な目標がないという方たちは、あくまで参考程度にこんな方法もあるんだなぁと思っておいてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

まとめです。

 

  • 即戦力を求められる中途採用では
    未経験の職種へ転職するのは難しい
     
  • 企業が将来性を見てくれる第二新卒なら
    職種変更(キャリアチェンジ)しやすい
     
  • 同じ業界もしくは類似の職種であれば
    職種変更(キャリアチェンジ)しやすい
     
  • 転職の前に社内で部署移動を検討する

 

今は大転職時代なので求人が多く、お目当ての求人に出会える可能性は十分にありますし

エージェントを使えば希望条件に合う求人を紹介してくれるかもしれません。

仕事とは「一生のパートナー」です。どうせならやりたいことをやらないと!

「行動」しないと始まらない!

みなさんの成功を願っています

 

それでは、このへんで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents